まずはトイレの詰まりの原因をチェックする
普段気にすることなく使っているトイレですが、何らかのトラブルによって詰まってしまうと、大変な目に遭うことがあります。
単に流れが悪くなってしまったという程度であれば大きな問題ではありませんが、完全に水の流れがストップしてしまうと、次に水を流した時に便器から水があふれてしまって、トイレの中を水浸しにしてしまうことになります。
そのため、トイレの水が詰まったら、すぐにその原因をチェックして対策を取るようにしましょう。
トイレの詰まりの原因としてはいくつかのことが考えられます。
一番多いものとしては、トイレットペーパーを一度にたくさん流してしまったために詰まってしまうというものです。
その他には、便が詰まってしまったり、ガムなどの異物を流したために配管がふさがれてしまっていることもあります。
さらには、トイレの先の配管に詰まりが生じたり、浄化槽の処理能力を超えてしまっていっぱいになっているというケースもあります。
このような場合には、自分で解決することが難しいので、水道会社に電話して直してもらうことになります。
ラバーカップを使って詰まりを解消するのが一番
トイレが詰まっているようであれば、ラバーカップもしくは「すっぽん」と呼ばれているものを使うのがベストです。
ゴムの部分を強く排出口に押し付けて、勢いよく引っ張ります。
そうすると、圧力がかかって詰まっているものが流れやすくなります。
完全に詰まっている場合は、一回ではなかなか流れないケースも多いので、何回も繰り返してみて、徐々に流れていかないかどうかを確認します。
この時、水が流れていったように見えるからと、トイレの水を流してしまうとトラブルになることがあります。
詰まりが少し解消されただけで水の流れが良くないため、一気にたくさんの水を流すとあふれてしまうことも考えられます。
そのため、バケツなどで水を汲んで流しながら、様子を見ながら処理していく方が無難です。
意外とトイレの詰まりは頑固なことが多いので、慎重に行いましょう。
まったく改善されない場合は専門業者を呼んだ方が良い
ラバーカップを使って処置してもまったく改善されない場合は、トイレの配管が詰まっているというよりは、その先の配管などに問題が起きている可能性が高いと言えます。
針金のようなものを使って先の詰まりを直すこともできますが、配管にダメージを与えてしまう危険性もありますので、専門業者を呼んでチェックしてもらった方が良いでしょう。
このように、トイレの詰まりは自分で直せることもありますので、ラバーカップを家に置いておくと良いでしょう。
そして、それでも直らないときは、無理せずに業者を呼ぶことが重要です。